肉ブーム、まだまだ続いていますね。GW中は『肉フェス』

開催されていますね。

そんな中「情熱大陸」は、肉シェフとして有名な【和知徹】さんの

肉旅に密着しています。肉好きなら抑えとかなくてはいけない

和知シェフのこと、今回は調べてみようと思います。

スポンサードリンク

和知徹、肉シェフまでの経歴は?

和知徹

名前:和知 徹(わち とおる)

生年月日:1967年7月13日(48歳)

出身地:兵庫県淡路島

血液型:A型

和知シェフは高校卒業後、辻調理師専門学校に入学しました。辻調理師

専門学校は大阪・あべのにあります。

辻グループには、専門的に料理について学べるシステムがあり、

その一つにフランスに留学して料理・お菓子について学ぶことも

できるようです。

その制度を利用されたと思いますが、和知シェフもフランス校へ留学され

半年間はフランス校で研修を受け、その後は実践ということで

ブルゴーニュの一ツ星「ランパール」で半年間研修されました。

帰国後の1987年に、『レストランひらまつ』に入社し、さらにひらまつ

在籍中の1996年、パリの1つ星『ヴィヴァロワ』で3カ月研修し、帰国後

ひらまつ系列の飯倉『アポリネール』料理長に就任しました。

退職後、98年銀座『グレープガンボ』の料理長を3年務める。そして2001年、

独立し自身のお店『マルディグラ』を銀座にオープンしました。

銀座でのお店の場所選びは、大変だったようで、1年ほど準備期間が

必要だったそうです。

和知徹2

和知徹、『マルディグラ』で肉を追求する!

フランス料理を軸にいろいろな要素を取り入れたいという思いが、いろいろな

所で修行をして湧き出てきたようで、それを形にしたのが『マルディグラ』

だったんですね。

20歳の時に『レストランひらまつ』に入社して、料理人一筋で

34歳でオーナーシェフになられましたが、その間経験をいろいろ

積んできたのでしょう。自分でお店を経営するってすごいことです

もんね。

マルディグラの意味は

フランス語で「肥沃な火曜日」の意で、謝肉祭の最終日、灰の水曜日の前日を意味する。

    引用:マルディグラwikipedia

コンセプトを肉に絞っての開店だったのでしょうね。

マルディグラ

メニューにはお魚もありますが、ダントツで肉料理が多いです。

マルディグラ3

肉はこだわりがあり、その飼育方法から食材を選んでいるようです。

『マルディグラ』は人気店ですが、その人気の陰には、和知シェフの1998年

から行っている、年に数回肉を極める旅『肉旅』なるものが鍵になっている

ようなのです。

肉旅で、次のブームは羊肉!?和知シェフの結婚については次のページで!